今年の箱根駅伝は青山学院大の2連覇で幕を閉じました。2、5、6、7区で区間新記録が出るなどし、さらなるレベルの向上を感じた大会でした。100メートルを17〜18秒で進む中で、1秒の重みと選手の皆さんの緊張感を思わずにはいられませんでした。ピークを早く ...
日本は戦後80年にわたり、豊かさと安定の実現に向けて歩みを進めてきました。そこには常に米国の影が見え隠れします。農山漁村が抱きしめた民主主義、高度成長とバブル経済、失われた30年から脱しようともがく若者たち――。フィルムに映った戦後日本をたどる連載「 ...
【メキシコシティ=市原朋大】死者・行方不明者が31万人超(政府発表)に達したとされた2010年のハイチ地震から12日、15年を迎える。カリブ海の島国では大統領不在期間が3年を超え、首都ポルトープランスの8割をギャングが支配する。大災害が治安悪化に拍車 ...
2025年国際博覧会(大阪・関西万博)が開幕する4月13日まであと3カ月となった。大阪市の人工島、夢洲(ゆめしま)では会場整備が進むが、開催機運は高まらず前売り入場券の販売が伸びていない。巨費を投じて開く万博の「成功」とは何か。残された時間でどうすべ ...
企業のシステムなどにひも付く「マシンID」が、サイバー攻撃に悪用される懸念が強まっている。イスラエルのセキュリティー企業サイバーアークによると、マシンIDの数は平均で社員のIDの45倍に達し、人工知能(AI)の普及によりさらに増える見込みだ。同社のウ ...
2050年代、のんびり暮らす老後のイメージは過去のものとなっているだろう。定年の延長・撤廃が加速するなか、生涯現役を貫くには体が資本。健康的に日常生活を送ることができる健康寿命を延ばすためにも筋肉量の維持が欠かせない。老いも若きもジムで汗を流す「筋ト ...
東京都営地下鉄4路線の全駅で2024年2月、ホームドアの設置が完了した。鉄道4社が乗り入れる浅草線は最大の難関とされ、都の車両改修費は当初、約20億円と試算された。これをわずか約270万円に節約する仕組みを考案したのが、都交通局車両電気部フェローの岡 ...
昨年11月に亡くなった詩人の谷川俊太郎さんの作品に、「もこ もこもこ」(文研出版)というオノマトペの絵本がある。絵を描いたのは前衛美術家の元永定正さん。2人とも故人になったが、かれこれ50年近くも読み継がれてきたロングセラーだ。絵本紹介サイト「絵本ナ ...
昨年の元日に強震に遭った能登半島は9カ月後、豪雨災害に襲われた。2016年の熊本地震で被災した農家の生業支援にあたり、能登半島の現場でも支援を続ける河井昌猛さん(51)=大分県日田市=から「水害は住宅地だけでなく棚田の被害が深刻」との連絡を受けた。昨 ...
タワーマンションが林立し人口が急増する川崎市中原区の武蔵小杉で、一つの町会が3月末に解散する。東急、JRの武蔵小杉駅、区役所が立地する小杉町3丁目だ。人口は四半世紀で3倍弱と驚異的に増えたが、町会に入るタワマン住民は限られ、役員の後継者が見つからず存 ...
防衛省は2025年度から垂直に離着陸ができる無人機の研究・開発を始める。試作機をつくり、攻撃や輸送、偵察などの任務に使うことを想定して試験する。滑走路がなくても機体の機動的な展開が可能になる。部隊が人的被害を抑えながら任務を遂行できるようにする。垂直 ...
「本年を最後に皆様への年賀状を控えさせていただくこととしました」。東京都内にある雑貨店のはがき売り場には、寒中見舞いを見据えた「年賀状じまい」関連の商品が並ぶ。「想定していたなかで最悪のシナリオだ」。日本郵便関係者はこう漏らす。2025年元旦の年賀状 ...